
栗八館は日々の仕事の疲れを癒したり、静かな環境の中で自分を見つめ直したり、時の経つのを忘れゆったりとした1日を過ごしたりすることで心のリフレッシュができます。他の会員の人と世間話に花を咲かすこともあるでしょう。
気の合ったナカマたちとの『楽農楽耕』の菜園(ベジタブルガーデン)での野菜作り体験は収穫の喜びを必ずや感じて貰えることでしょう。
気の合ったナカマたちとの『楽農楽耕』の菜園(ベジタブルガーデン)での野菜作り体験は収穫の喜びを必ずや感じて貰えることでしょう。
宿泊以外の利用目的における施設の空き情報 (研修用の広間とBBQ棟)
●…予約可 ×…予約不可 ※宿泊以外のご予約はお電話ください。 082-942-0334(総合案内)
施設のご案内
栗八倶楽部の会員は、館施設を自由に使用できます。
1. 栗八館本館(会員の皆様共有の交流スペース)


民泊施設として宿泊者等がある場合、施設の一部が宿泊者との併用になり制約されることもありますので仲良く使いましょう。
宿泊者がいない場合は、キッチンで料理を作り囲炉裏端で食事をすることも可能です。
野良仕事でかいた汗は、お風呂を沸かし流して帰ることもできます。
宿泊者がいない場合は、キッチンで料理を作り囲炉裏端で食事をすることも可能です。
野良仕事でかいた汗は、お風呂を沸かし流して帰ることもできます。
●主な設備
- 大広間(カラオケ)
- 宿泊室①②
- トイレ
- マッサージルーム
- キッチン
- バスルーム
- 囲炉裏スペース
- 土間スペース
- イベント用キッチン
- 会員専用トイレ/更衣室
- 会員専用休憩ルーム
- Wi-Fi完備
2. バーベキュー建物


会員及び会員のご家族や友人・知人との行楽や行事にお使いいただけます。ただし、大勢での利用の場合別途使用料の追加があることを予め了承ください。
●主な設備
- バーベキュー台:2台(8人用)
- 食器入れ
- シンク台
- 冷蔵庫
3. 農機具・農作業資材庫


『楽農楽耕』で菜園作業を希望される会員専用のスペースです。会員自前の作業道具や専用肥料などの保管ができます。
4. 農業機械倉庫


『楽農楽耕』所有のトラクターやコンバイン等、稲作に使う大型機械の倉庫兼作業場です。施設所有者の許可なしに立ち入ることはできません。
5. 『楽農楽耕』ベジタブルガーデン




『楽農楽耕』が貸与する野菜畑です。土を耕すミニ耕運機やクワ・スコップなどは自由に利用できます。
6. 駐車場


全駐車台数は15台です。来館時には乗り合わせて来られるようお願いします。
関連情報
お問い合わせ
CONTACT
CONTACT
当館へのご質問・ご相談などお気軽にお寄せください。